興亜工業株式会社
事業内容 | 当社は静岡県富士市に拠点を置く、段ボール原紙を製造する製紙会社です。創業80年以上、安定した需要のもと、安定した操業を続けています。また、原料のほぼ100%が古紙であることから、環境にも優しい事業です。 [主な事業内容]◆段ボール原紙(中芯原紙,外装用ライナー)、更紙の製造・販売 |
---|---|
設 立 | 1941年5月1日 |
資本金 | 23.4億円 |
従業員 | 257名(2022年4月現在) |
売上高 | 276.8億円 |
本社所在地 | 静岡県富士市比奈1286-2 |
主な事業所 |
【支店・営業所】
|
連絡先 | 興亜工業株式会社 人事部 人事課 採用担当:田杉 TEL:0545-38-0116 E-mail:saiyou@koa-kogyo.co.jp |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種・職掌 | 総合職(事務系)、総合職(技術系) |
募集学部・学科 | 総合職(事務系):全学部全学科 総合職(技術系):理系学部(工学、理学、農学など) |
応募資格 | 2024年4月に大学または大学院を卒業・修了見込みの方 |
給 与 | 月給220,000円(四大卒2022年4月実績) 月給227,100円(院卒2022年4月実績) |
昇 給 | 年1回(4月) ※本人の人事評価による |
賞 与 | 年2回(7月/12月) 2022年度賞与実績5.6カ月分 ※会社業績による |
諸手当 | 残業手当、通勤手当、住宅手当、家族手当、交替勤務手当(技能職)など |
休日・休暇 | 年間122日(土・日・祝日、年末年始) |
待遇(社会保険他) | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・社内制度 | 退職金制度、研修制度、資格取得支援、福利厚生倶楽部の各サービス など |
試用期間 | 入社後6カ月 |
勤務地 | 総合職(技術):本社工場 総合職(事務):本社または営業所(東京または名古屋) |
勤務時間 | 本社勤務の場合:8:30~17:00 本社工場勤務の場合:8:00~16:30 営業所勤務の場合:9:00~17:30 ※休憩はいずれも1時間 |
研修制度 | 有(新入社員研修、役職研修など) |
自己啓発支援制度 | 有(指定資格受験料全額会社負担、取得後別途一時金を支給) |
メンター制度 | 有 |
採用予定人数 | 総合職(事務系):1人 総合職(技術系):2~3人 |
採用実績人数 | 2022年度:4名(男性3名、女性1名) 2021年度:11名(男性11名、女性0名) 2020年度:3名(男性3名、女性0名) |
提出書類 | エントリーシートまたは履歴書 |
連絡先 | 興亜工業株式会社 人事部 人事課 採用担当:田杉 TEL:0545-38-0116 E-mail:saiyou@koa-kogyo.co.jp |